日本システムアドミニストレータ連絡会(JSDG)は、業務部門とITを一体にして業務改革プロジェクトを成功に導くキーパーソンとして進化しようとし続けている「シスアド」たちの集団です
シスアド宣言に則り活動を進めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
DX人財スタートアップシリーズ第2講として「DXのためのプロジェクトファシリテーション」を開催(事前学習を含む)しました。
■日程(オンラインZoom)
1日目:2/20(土) 14:00-18:00 基本編
2日目:2/27(土) 14:00-18:00 応用編
■概要
関係者を巻き込み、変革を推進していくときに効果的なアプローチのひとつがプロジェクトファシリテーション(PF)です。変革プロジェクト推進のコツを習得しました。研修ではファシリテーションに関する演習も行いました。
■参加対象:会員・一般の方
世の中に情報はあふれていますが、
「自分が知りたい、社内外に広めたい知識やノウハウ」は、
見つけにくいことがあります。
そんな情報を共有するべく、このブログを作りました。
ITユーザである当会の会員が、伝えたい情報を随時、交代で掲載します。
現在の人気記事
・PowerQuery
・CSVデータの扱い
・Excel重複行の対応
・Excelクロス集計表の要素に文字を表示する
・AccessマクロとVBA
・Accessインポート・エクスポート
皆さまのお役に立てば幸いです。
こんにちは。業務の傍らRPAでの開発を進めているユーザです。
RPAの一つであるUiPathでの開発を始めて1.5年位経ちました。
これからしばらくの間、主にUiPathの体験談も交えて、学習するコツやら、運用のハックなどを案内していきます。
読んでいく上でRPAのイメージをつかむ、またはUiPathで困っている時にヒントになる、などのお役に立てればと思います。